マダム345の日常(*´ω`*)「あたりまえじゃなくていいんです」

不登校の息子の事や、娘の事(妹)、興味のある事などを主に書いて行きます。基本、ずぼら主婦です。

スクラッチ作品2!!

続けてスクラッチ作品を紹介します。

https://scratch.mit.edu/projects/306555932/

これは、クラフトシティと言うゲームで

シムシティを真似して作ったようです。

好きなゲームとはなかなか、程遠いですが、長い道のりを経て、少しでも近づく事が、息子の喜びなのだと思います。

次は、

https://scratch.mit.edu/projects/306556975/

もぐらたたきゲームです。

まぁ、これは、そんなに難しくなく、少し頑張れば、だれでも出来るのではと思います。

もう少し、肉付けしてたものもあったのですが、どこに行ったか、消してしまったかもしれません。

最後に

https://scratch.mit.edu/projects/306560077/

マリオを真似して作ったゲームです。
やっぱり、マリオ大好きなんで、マリオのゲームが多くなります。

画像はスクラッチサイト内から、拾ってきたものの様です。

楽しみながら、頭をいっぱい使って考えて、構造的思考力をつけていってもらえたら…

親として嬉しいものです。



スクラッチ作品!!

息子の作ったスクラッチ作品を紹介します。

まだ、小学3年生なんで、完全ではないと思いますが、興味のある方は見てください。

https://scratch.mit.edu/projects/283966719/

これは、ねこを救えと言うゲームです。

画面に、線を描いて、猫の道を作ってあげます。


https://scratch.mit.edu/projects/272500350/

これは、あの猫の有名ゲームをモチーフにして作っています。

キャラクターをタッチするとキャラクターが出てきます。

https://scratch.mit.edu/projects/264994363/

これは、あの有名ゲーム、マ○オのまねをしたゲームです。

dのキーボードを押さないと行けないので、スマホでは出来ないです。

pcで、出来ます。

まだまだ、たくさんあります。

もっともっと、アップしていきます。

お金がない!!!

一気にブログを更新してしまってすみません。

Lineじゃないんだから!!

って、自分に突っ込みたくなります(笑)

本題ですが…

なに、《お金がないって!!》って、

うちだってそうだよ(怒)って、

思った方も、多いと思います。

こう言ううちだって、そうなんですが(笑)!!!

この言葉は、わたしがたまに息子に言う言葉です。

子供にとって、この言葉を言われたら

なんとも、ショックなものかと思います。

息子「このゲーム欲しい!!」

私「お金ないよ!!」

息子「このおもちゃ欲しい!!」

私「お金ないよ!!」って、


えっ、どうしよう。
欲しいのに手に入らない。

でも、どうしたら手に入るのかな?

お金って、どうしたら稼げるのかな?

働く???

大人になったら働く???

お金もうけ???

どうしたら、いいんだろう???



って、これですよ!!!

これ、これ!!!

この、ハングリー精神がいいんじゃないかなって思います。

この言葉以外に

こんなのもいいんじゃないかなって思います。

息子「お菓子、食べたい!!!」

私「ママ、忙しいから…お金あげるから買って来て!!!」

えっ(;゜∇゜)

って、なりますよね。

お菓子って、ママが用意するものでしょ‼

なんで、僕がσ(^_^;)?

でも、お菓子食べたいのに…

どうしたらいいんだろう???

って、これですよ!!!

これ!!これ!!

これこそ、行動力!!!

金はあるのに、後は行動力だけ必要。

子供に考えさせる。

自分はどうすればいいのか。

欲しいものを手に入れるために

どう行動したらいいのか。

考えさせるのは、とても重要な事と思います。

うちの子は、今、小学3年生。

だから、この方法が効くのかもしれませんが…

もっと、小さかったり、逆に大きかったら、難しいかもしれません。

同じ、年齢位の子が居れば、試してみてください。

娘の心に空いた大きな穴

こんなこと

直接、娘に言えないなぁ

こんなこと

家族にも ママ友にも言えないなぁ


だって、ちょっと

引きずりすぎだよね

もう、娘と娘の元カレ(引っ越しした男の子の友達)が離ればなれになってから

1ヶ月近く、経ちました。

だけど、まだ、

娘の心にはポッカリ大きな穴が

空いています。

幼稚園でも、おそらく…

「ここで、あの子とこうして、遊んだなぁ…」とか、

「あの子は、いつもここで、私を待っていてくれた」とか、

色々、考えているに違いありません。

もう、娘の元カレの方は、友達もいっぱい出来て… うちの娘の事を考えている時間なんて少ないでしょうけど…

娘は、同じ場所で、思い出がいっぱい詰まった環境で、過ごさなければなりません

もう、時間が過ぎて…

私は、娘に

もう、忘れたよね…

なんて、態度で示しながら…

口では、もう、彼の事は言わず

娘の心にもふたをして
私の心にもふたをして

もう、何もなかったように…

生きていかなければならないってわけではないかもしれませんが…

これが、普通なんかなぁ…

辛いだろうなぁ…

まだ、5才なのに…

こんな、辛い経験をさせてしまった…

本当にごめんなさい…

自閉症スペクトラムと診断されました。

f:id:madam345:20190426105858j:plain昨日、以前より予約していた、子供の心療内科に受診に行きました。

タイトルにもあるように、自閉症スペクトラムと診断されてしまいました。

ひどくはないそうです。

まだ、先生が軽く診断した結果なんですが、また後日、詳しく調べるようです。

正直、ショックです。

でも、やっぱり何もなくて、学校が困難になってたり、支障が出ると言うのもおかしいなぁと思っていたので…

(いじめがなくて…)

やっぱり、なんかあるだろうなぁとは、思っていました。

まだ、先生は詳しくは教えてくれなかったのですが…

ネットで検索してみると、

対人関係が苦手
強いこだわりがある
コミュニケーションに障害がある

などでした。

また、大人になって、自閉症スペクトラムだと、わからないまま生活していると、
「会社で上手くいかなかったり、強いストレスを感じやすくなり、転職を繰り返す。」
と、言うこともあるそうで…

できるだけ、早期発見してあげて適切な育て方をしてあげるのが好ましいそうです。

また、自閉症スペクトラムとわからないままだと、「言うことを聞かない子」だと、周りの大人から怒られる事も多くなり、更に人が怖いと言うイメージを持ってしまうこともあるようです。

自閉症スペクトラムと診断されて、

正直、「私は、自閉症の子供の親なんだ…」と、凹んでしまったのは、事実ですが

でも、一番、息子本人が今までより、大人の対応も変わる事で楽になれると思うと、

今回の診断をして、本当のことがわかってよかったなぁって思いました。

昨日の遠足

昨日は、遠足でした。

海遊館に行ってきたそうです。

心配をよそに、とても楽しかったみたいです。

すっごい心配してたんですけどね。

3クラスある学年を6人の先生だけで、連れていったみたいで…

息子は、クラスの子5人で形成された、班行動でした。

先生も気にかけてくれては、いてたと思うのですが…

喧嘩したりして、遠足の列から脱走して迷子にならないかなぁ

嫌な言い方をしてくる子がいて、更に学校がいやにならないかなぁ

と、モヤモヤがずっと止まらないまま、遠足が、終わる時間まで待っていましたが…

迎えに行って、顔を合わせた瞬間

「ママ!!超たのしかった!!」

と、怒涛に、今日、遠足であったたのしかった事や面白かった事、興味を持った事、いっぱい話してくれました。

最近、世間では不登校でもいいよ!!
と、言う意見が多々、ありますが…

私は、なんだかどうしても納得出来ないでいました。

学校って、自分で選択できない事を経験させたりするけど、だからこそ、自分自身の世界を広げてくれるところでもあると思います。

自分の好きな事しかしなかったら、狭い世界しかみてない事になりますよね。

どうしても行けないって事なかったら、是非行った方がいいですよ!!

私は改めて、そう思いました。

でも、1日たった今朝、
どういう訳か、また、行きたがらない…

私は、昨日みたいに楽しそうじゃないからだろうと思いました。

ハイハイ、ツベコベ言わず行ってらっしゃい。

と、私は、息子を送り出しました。

回復していくのも怖いものです

3日ぶりの更新になります。

金 曜日のお迎えに行って、先生に今日の状況を聞くと…

意外にも、とても楽しく普通に過ごしていたようです。
パソコンの授業も自ら教室へ、何でもないように一人で行ったそうです(笑)

先生が思うところによると、どうやら、登校時の生徒がたくさん入る中に、自分が入るのが辛いのではないかと言うことでした。

私も、そうだな!絶対そうだな!
とても納得しました。

休みの日や、電車の中での人混みについては全然平気なうちの息子…

学校での生徒の人混みについては、極端に嫌悪感を抱いている様子です。

そこで、先生が考えていただいたのが、生徒が登校していない時間に登校しようと言うことでした。

他の生徒より早い8:00か、他の生徒が登校し終わった、8:45以降

私はできるだけ、遅刻させたくないと言う気持ちがあるので、8:00に登校させようと思います。

今のところ、昨日と今日と8:00に行けました!!

なんだか、ひとつひとつ、問題だったことがクリアされていってる感じ!!

とても、うれしい事ですが…

まだまだ、心配な事がやっぱりあります。

他の子としゃべるスピードが、かなり遅い…↓↓

お話ししてくれた子が、飽きてきてる様子が見られる時が多々あります。

まだ、他のクラスメイトと先生が仲介なしで、一緒にいる事がないのですが…

このまま、クラスに入っていく事になると、休み時間や掃除の時間など、直接、他のクラスメイトとやり取りするとなるときっと、きっと、また、問題があると思います。

できれば、避けたい所ですが避けられない所ですね…↓↓

また、「行きたくない…」が再発するかもですね…

回復していくのも、怖いものです。

明日は、遠足です。

楽しく、過ごせれば良いのですが…