マダム345の日常(*´ω`*)「あたりまえじゃなくていいんです」

不登校の息子の事や、娘の事(妹)、興味のある事などを主に書いて行きます。基本、ずぼら主婦です。

もう一度、聞いてみた。

今日、学校の先生に、やっぱり、悪口を言った子の事が許せなくて、

 

認めてほしくて、謝ってほしくて、自分の言いたいことをボイスレコーダーに入れて、

 

持っていくことにしました。

 

結局、先生の話は、

 

やはり、1か月も前の話、相手の子も忘れているだろうし、認めてくれないし謝らないと思うとの事でした。

 

私もその通りだと思います。

 

しかも、イジメられたや、殴られた、蹴られたなど、かなり悪いことではないので、

 

忘れている確率の方が多いと思ったからです。

 

でも、なんで、こんなことをしているかというと、

 

本人が大人の人が信用できないとか、先生や親は、結局、何にもしてくれないとか、

 

言っていて、「そんなことはないよ、きちんと君のことを考えているよ」と思ってほしかったからです。

 

もう一度、聞くことによって、結果はどうであれ、2回もこのことについて、大人や先生が考えてくれた。と思うと、本人の中で、

 

全く、頼りにならないって事でもない、くらいには考えてもらえるんじゃないかなぁって思ったりして、

 

 

 

自分が納得いかなかったら、なんどでもしつこく聞くんやで、、、

 

もう、ママは聞かへんから、ママが出て行ったら、相手の子の親とけんかしなあかんくなるから、

 

と、言って自分で話させるようにしました。

 

そういった理由で聞いてみることにしました。

 

結果は、やっぱり、相手の子は言っていない。

 

そりゃそうですよね。なんど聞いても同じですよね。

 

でも、その話をした後、息子は教室に向かって、クラスメイトと勉強するといいました。

 

自ら、登校することを選んだんです。

 

一体、今回、もう一度聞くことがよかったことなのかどうかもわかりません。

 

よかった、よかった。

 

なのでしょうか??

 

私は、結局、息子の考えていることが全くわかりません。

 

息子は私とは全く次元の違うとこで、頭が回っているような気がします。

 

だからこそ、わかってあげたい。と、強く思い過ぎて、息子の納得の行く形で、行動させてあげたいと思うってしまうんです。

 

追記: 今回、顔も見たくない子と、面と向かって話が出来て、そのまま彼のいる教室で、勉強がしたいと思うようになったことは、結果はどうであれ、よかったと思います。

結果はどうであれ、顔を見るのも嫌な子はいなくなったということですから。。。